例会記録(プレイレポート)
藤沢ボードゲームサークル2の開催記録です。
第0回
| 開催日時 | 2009年08月08日 |
|---|---|
| 参加者 | サガさん、せりあどさん、Shin-yaさん、りんちゅ |
| 全体を通じて |
今日はサガさんの家で、サークル立ち上げの さすがに名札はつけませんでしたが、 |
プレイされたゲームたち
ヤギの愛
4人プレイで40分
|
1スートしかないトリックテイキング。 幅広予想をして確実に点を取るか、 正直あんまりかと思ってたんですけど、 存外5点予想がぴったりはまった、りんちゅが勝ちましたよ。 |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
13点 |
○ |
|
| せりあど |
6点 |
ゲーマなら、0と61+は無しで! |
|
| サガ |
7点 |
||
| Shin-ya |
0点 |
ゲーマーなら、4点1択! |
ティキ・トップル
4人プレイで25分
|
トーテムポールレース? アクションカードには、地味に順位を変動させるカード、 生き残りトーテムが3つ以下になるか、 最初の1順は脱落は無いんですけど、 最初のラウンドに脅威のパーフェクトを叩き出した |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
12点 |
'X'は2枚欲しい。 |
|
| せりあど |
7点 |
1順目のTiki-Wikiは狙われる! |
|
| サガ |
12点 |
||
| Shin-ya |
35点 |
○ |
ダイヤモンドクラブ
4人プレイで60分
|
自分の庭に建物やら動物やらを配置して、 だいたい何をするにも宝石がいるんですけど、 上に2金で実行されたアクション、左に1金で実行されたアクションの場合、 で、誰かの庭が埋まったらゲーム終了なんですけど、 |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
56点 |
○ |
動物に宝石は使わない。 |
| せりあど |
37点 |
歯車もなかなかやるぜ |
|
| サガ |
48点 |
||
| Shin-ya |
41点 |
動物を走らせちゃいけない |
リビングストン
4人プレイで70分
|
テントを置くゲー。宝石を袋から引くゲー。 毎回10個のダイスを振って、順番に1つずつ取っていく。 ダイスを取ってできるアクションは、カードをひいたり、 とりあえず宝石を引いて、うまく販売のアクションカードに |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
71点 |
ボードは倍の大きさにコピー! |
|
| せりあど |
81点 |
○ |
市場調査(袋の重さをだいたい調べる)は重要だ! |
| サガ |
76点 |
||
| Shin-ya |
80点 |
ドミニオン:陰謀
4人プレイで50分
|
好きな人のためにカードセットを書いておきます。 ハーレムと鉱山の村と呪いが枯れて終わったよ。 2-5スタート、秘密の部屋/寵臣と、不安な立ち上がりだった |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
27点 |
○ |
秘密の部屋は思ったより○ |
| せりあど |
17点 |
詐欺師サイコー!…かなりやられました。 |
|
| サガ |
13点 |
||
| Shin-ya |
10点 |
他人の横やりが入るようになった |
ケルトカード
4人プレイで20分
|
カードになったケルト。 だんだん数字が大きくなるように列をつくるか、 カードの列は4枚で0点。7枚でそれなりの点数に。 …ってな感じだったんですけど、序盤から願いの石を取る |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
15点 |
||
| せりあど |
22点 |
○ |
願いの石は確実にげっつ!&ターン |
| サガ |
5点 |
||
| Shin-ya |
14点 |
ドメモ
4人プレイで25分
|
自分の持っているタイル推理ゲーム。 他人の持っているタイルと、配られなかったタイルの 幻冬舎版をプレイしたんですけど、 難しい「2を2枚」を華麗に当てた |
| 名前 | 点 | 勝 | ひとこと |
|---|---|---|---|
| りんちゅ |
0点 |
||
| せりあど |
2点 |
○ |
豪華!(コンポーネントが) |
| サガ |
1点 |
||
| Shin-ya |
1点 |
覗き込まないと数字が見辛い |